2019年01月19日 08:28  カテゴリ:お料理レシピ

いりこの佃煮

カルシウム、カルシウム‥。

我が家は、毎日1日3食お弁当も含めて
大人5人が食事します。
忙しい時は
中々ご飯を作るのは面倒くさいのですが、
簡単に出来て栄養満点の副菜、

いりこの佃煮





大好き❤


とっても簡単。


今回は、
小さめのいりこで作りましたが、
普段は煮干し。

材料
煮干し一袋
くるみ好きなだけ

煮干しをフライパンでひたすら煎る
カリッとして来る少し前にくるみを投入。
カリッとしたところで、
合わせておいた調味料を、

砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
はちみつ 大さじ1

投入して、ごまを振りかける。


ご飯のお供に是非どうぞ。

美味しいよ。




  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2019年01月16日 13:04  カテゴリ:商品・サービス紹介

もち麦 梅沢富美男のズバッと聞きます!

本日、もち麦の特集番組が放送されます。

梅沢富美男のズバット聞きます!
22:00〜22:54

話題の健康食材!もち麦徹底検証スペシャル
として、体型や健康に悩む芸能人が、
2週間のもち麦生活に挑戦する
ダイエット企画として、放送されます。

もち麦は身体に良いと色々売られておりますが、


年末の12月東京であった、
お米マイスターの講習会で、
三重県のあきやんさんの
もち麦に出会った、

国産キラリもち



慌てて炊いたので、
水加減間違えましたが、
お米1合に対し、もち麦50g。
お水は1.五合で炊きます。
キラリもちとは、

βグルカン(水溶性食物繊維)を通常品種の1.5倍多く含有。炊飯後も変色しにくく白さを保ち、炊飯に向く品種。

国産でこんな美味しいもち麦にびっくりでした。

一度食べてみて頂きたいキラリもち。
あなたもいかがでしょうか。


よろしくお願い致します。

  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2019年01月09日 13:34  カテゴリ:商品・サービス紹介

お正月のお餅 鏡開き

来たる

1月11日金曜は、鏡開きです。




ネットで調べたら、
関東は、1月11日。
関西は、1月20日
京都は、1月4日なんだそう。

今年、愛知は1月11日ですので、
もう明後日。

鏡開きとは、お正月月に年神様にお供えをしていた鏡餅を下げ、そして、くずし、食べることが、大事なんだそう。

松の内の後に行い、
松の内とは、門松を飾っておく期間のことを指し、その間は、年神様が家にいると考えられています。その、神様に感謝し、
無病息災を願う意味が込められています。

鏡開きをする際、包丁などの刃物で、鏡餅を切らないで、木槌などで、叩いて割って食べたことから、鏡割りとも言われます。

でも、この塊、
包丁も入れず割れません‥。食べれません。



そして、ごめんなさいと言って、
カットしたのが、去年のお鏡の写真。





今でも、
杵つき餅にこだわっている方は、
木槌で叩いて割って、
鏡は円満を、開くは末広がりを意味することを尊重して、
おしるこや、かきもちなどで食べる

素晴らしい風習は、残していきたいですが、


今の便利な世の中、
真空パックのお餅も沢山出ております。


お餅が硬くて、
切れない方。
当店でお買い上げのお餅は、
今ならお切りいたしますよ。

ご相談ください。

そして、
美味しいお雑煮、お汁粉を作って下さいな。


よろしくお願い致します。  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2019年01月04日 10:48  カテゴリ:渡辺米穀店について

明けましておめでとうとございます。

明けましておめでとうとございます。

旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


只今お正月休みを頂いております。
新年初売りは、
1月7日(月)からになります。
よろしくお願い致します。






今年もまた、
新しい事に挑戦していきたいと思います。
よろしくです❣️


尚、
お急ぎの方、1月5日(土)午前中に限り、
店舗にお越しくださるお客様のみ
開けております。
よろしくお願い致します。






  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)