雑穀、もち麦、レンズ豆 NHKあさイチもち麦活用法
昨日、NHKの、あさイチで、
もち麦活用法をやってましたね。
アンテナ低く、
タイムリーで、見れませんでしたが‥。
私もやってます〜。
ご飯に混ぜるだけじゃ無い
もち麦活用です。
昨日お客様に、
雑穀の細かいアマランサスや、
ゴマ、あわなどは、
お米を研いだ後に入れないと、
水に浮いちゃって
お米と一緒に研いだら流れちゃうって話を
理科の実験の様に、水に浮かして
見ていただきました(笑)。
もち麦は、沈む。
麦も、沈む‥。
その後、水に浸された雑穀、もち麦を、
レンズ豆と一緒に茹でました。
レンズ豆が、15分茹でるとあるので、
それくらいまとめて茹でましたよ。
それを、ポテトサラダに投入。
簡単です。マヨネーズと、お塩で、
雑穀、もち麦、レンズ豆入りポテサラ。
それは昨日。
本日は、残りのポテサラに、
ピザチーズを投入
フライパンで焼きました。
80過ぎの、両親は、
チーズ好きで良かった(笑)
関連記事