今日は、124年振りの2月2日の節分。
本日は節分。
毎年、節分に恵方巻をお願いしている
『第二三嶋寿司 昭和店』さん。
海苔の良い匂い‼️
この恵方巻を
仕掛けたのはコンビニやスーパーさん。
1980年代に関西地方から始まり、
今では、節分=恵方巻と言われるほどに成長⁉️したんですってね。
我が家は子供も大きくなったので、
節分の豆まきはしなくなり、
遅まきながら、
ここ5年くらい前から恵方巻食べてます(笑)
今年の方角は南南東。
165度の方向を向いて食べると良いんだそう。
毎年、初めは真面目に黙って食べる。
でも、
3分の1食べた時点で、
いつもギブアップ。
なかなか、
巻き寿司一本黙って食べるのは難しいですね。
しかし、
今年は、
静かに黙って食べましょう。
コロナの鎮静を願って‥。
巻き寿司に合う、お米ありますよ。
巻き寿司は明日作るよって方、
まだまだ、
お待ちしています(笑)。
関連記事