2020年09月01日 16:35  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議

お米の本 米品種大全 品種のルーツが解ります

お米の品種のルーツがわかる本。

『米品種大全』


米穀データバンクさん発行の専門書ですが、
品種のルーツがわかって面白いです。

例えば、
『あいちのかおり』は、
ハツシモとミネアサヒから出来ています。

龍の瞳の、『いのちの壱』はコシヒカリの突然変異。

もうじき新米が出る
『一番星』は、ふさおとめと、愛知101号‥。




あなたの食べているお米の品種のお父さんとお母さんは何かしら?



『亀の尾4号』は、亀の尾の選抜。改良されてないお米もあるようです。



色々な種類の銘柄があり、種類の多さにビックリです。



お声掛け頂ければ、
閲覧出来ます。
お米の精米をしている待ち時間に、
調べてみませんか?



  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)