2020年08月01日 20:00  カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:マイファミリー

10分間の花火

新聞に載ってたらしいけど
知らなかった。

でも、見れたよ〜





綺麗❣️

そういえば第一土曜日だった‥。
  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2020年08月01日 17:39  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:お出掛けカテゴリ:ふれあい談議

さすがプロのお話 包丁よもやま話 うお翔さん

お久しぶりに岡崎市上和田にある、

『海鮮和食ダイニング うお翔』


さんにお邪魔しました。









あっ、食べちゃいましたが、
このほかに、茶碗蒸しもありました。


美味しいランチを頂きながら、
大将と、包丁の話になりました。

何を隠そう、
主人は刃物大好き❤

包丁も、マイ包丁あります。
というか、
左利きなので、
私の使う包丁では使えないと、
機会があると、
出先でも刃物が見たいタイプ(笑)

そんな主人に、
とって〜も興味深いお話を
してくれました。


切るものによって、
包丁の使い分けをしているそうで、

ハモを切るときにはこの包丁。
刺身はこれだね。
うなぎは頭を押さえてこれで裂く‥。
野菜を切るにはこっちだし
これくらいの長さはあると使い良いよね‥等々。

『中華料理は、
切るやら飾り切りやらを、
包丁一本でやるけど、
和食はいかん‼️
これはアレ、アレはこれでなきゃと
決まりがあるから、こんなに増えちゃって』


大切な商売道具の大将のマイ包丁を
見せていただきました。

流石プロ‼️


面白くって、
主人は前のめりで聞かせていただきました。

この話を聞いてから、
刺身包丁買えばよかったなぁと、
反省することしきり。


お聞きした包丁さばきを真似て、
美味しいお刺身食べれるでしょうか‥。

楽しみにしてるわ。


大将、
美味しいお料理に
包丁のお話。
ありがとうございました。
とっても楽しい時間でした❣️




海鮮和食ダイニング うお翔

愛知県岡崎市上和田町北天白23-2
0564-73-7324
  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)