2020年08月12日 14:59  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピカテゴリ:ギフト

佐賀県産 七夕コシヒカリ 新米入荷しました。

令和2年産
『佐賀県産 白石地区 七夕コシヒカリ』

入荷しました。




佐賀県で一番最初に収穫されるお米で、旧暦の七夕(8月7日前後)に収穫されることから、「七夕こしひかり」と命名。
お盆前の暑い日に刈り取り、収穫後2時間以内に風による乾燥を行い、品質重視の米づくりを心がけてみえます。
お米は柔らかくて粘りも強く、甘みがあり、ピカピカの炊き上がり‼️






今日の晩ご飯は、
『佐賀県産 七夕コシヒカリ』
試食です。

いつも一番に食べちゃってごめんなさい❣️



どこにも行けない、
お盆のお楽しみに、
美味しい新米はいかがですか?


お米には、
七夕コシヒカリキャンペーンとして、
応募シールを貼って、
七夕賞で、佐賀牛ロースステーキが抽選で
当たるそうです。

美味しいものを食べて、
美味しいものを当てる。

レッツ チャレジン‼️


  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)