2021年01月19日 16:46 カテゴリ:渡辺米穀店についてカテゴリ:ふれあい談議
本日ホームページの撮影会
本日ホームページの写真撮影。

カメラマンさんが
とっても素敵に撮ってくださいました。
さぁどんな風に出来上がるか。
とっても楽しみ‥。
撮影に際して

山田農園さんのお野菜と、
あんもち。
特別に入荷しました(笑)
いちごとっても良い匂いの中で撮影しましたよ。
撮影終わりましたので、
是非いかがですか❓(笑)
よろしくです。

カメラマンさんが
とっても素敵に撮ってくださいました。
さぁどんな風に出来上がるか。
とっても楽しみ‥。
撮影に際して

山田農園さんのお野菜と、
あんもち。
特別に入荷しました(笑)
いちごとっても良い匂いの中で撮影しましたよ。
撮影終わりましたので、
是非いかがですか❓(笑)
よろしくです。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月18日 17:36 カテゴリ:渡辺米穀店についてカテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議
大切なバーカウンタースッキリ‼️
一念発起して、お掃除しました(笑)




大切なバーカウンターがスッキリ‼️
これいつまで綺麗でいられるか‥。
気持ちもシャキッとして、
皆様をお待ちしています❣️
中々やれない、
お米の表示も付けました。
色々見比べて見てくださいね。
よろしくです。




大切なバーカウンターがスッキリ‼️
これいつまで綺麗でいられるか‥。
気持ちもシャキッとして、
皆様をお待ちしています❣️
中々やれない、
お米の表示も付けました。
色々見比べて見てくださいね。
よろしくです。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月16日 19:05 カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピ
なんでも感化 スパイスカレー
テレビのヒルナンデスでやっていた、
『スパイスカレー』
とやらに今日は挑戦‼️

なんだかテレビにハマっちゃって、
本まで購入しちゃった❣️
テレビや本には、
とっても簡単ってあったけど。
我が家の、
大人6人分のカレーを作るのは
なんだか大変‥。
ズボラな私が、本まで買ったのに、
ちゃんとレシピ通りに作れば良いものの、
『まぁこんなもんか』
と言う良い加減な分量で
そして、ミックスビーンズまで入れた
キーマカレー。
家にあった薄切り肉を、
みじん切りカッターでビーンとやって。
どこでどう間違ったか、
出来上がったのは、
『キーマペースト(笑)カレー』

でも、お味はとってもやさいお味で。
美味しゅうございましたわよ。
東大院生の、
『印度カリー子さん』
見よう見まねで
私でもスパイスカレー作りました(笑)。
ご飯は、
今日は、残り物。
でもね、
カレーに合うお米、
『山形県産 雪若丸』
『愛知県産 にこまる』
『長野県産 風さやか』
『佐賀県産 ほしゆたか』etc‥。
まだまだあるよ。
店頭には、
只今80種類のお米が並んでいます。
貴方にあった
カレーに合うお米。
選んでみませんか?
よろしくお願いいたします。
『スパイスカレー』
とやらに今日は挑戦‼️

なんだかテレビにハマっちゃって、
本まで購入しちゃった❣️
テレビや本には、
とっても簡単ってあったけど。
我が家の、
大人6人分のカレーを作るのは
なんだか大変‥。
ズボラな私が、本まで買ったのに、
ちゃんとレシピ通りに作れば良いものの、
『まぁこんなもんか』
と言う良い加減な分量で
そして、ミックスビーンズまで入れた
キーマカレー。
家にあった薄切り肉を、
みじん切りカッターでビーンとやって。
どこでどう間違ったか、
出来上がったのは、
『キーマペースト(笑)カレー』

でも、お味はとってもやさいお味で。
美味しゅうございましたわよ。
東大院生の、
『印度カリー子さん』
見よう見まねで
私でもスパイスカレー作りました(笑)。
ご飯は、
今日は、残り物。
でもね、
カレーに合うお米、
『山形県産 雪若丸』
『愛知県産 にこまる』
『長野県産 風さやか』
『佐賀県産 ほしゆたか』etc‥。
まだまだあるよ。
店頭には、
只今80種類のお米が並んでいます。
貴方にあった
カレーに合うお米。
選んでみませんか?
よろしくお願いいたします。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月15日 19:05 カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:マイファミリー
金運アップ⁉️ 派手派手靴。
年内は古いものを履いて、
新年早々に、
昔で言うおニューに変えました。
主人の靴。

二足買って、
片方づつの、金と銀。
二足で、交代に履くと
長持ちするとかなんとか言ってるけど、
二色の色違いで履きたいだけじゃないのかなぁ。
派手派手なので、どこから見ても、
すぐ主人とわかります。
本人いわく、
今日は、誰それさんが
指摘してくれたとニンマリしてます。
お客様との⁉️
話題提供には事欠かかさず‥。
金と銀で金運アップ出来たら良いなぁ。
これ履いてお米の配達しています。
自営業で良かったね(笑)。
ちなみに、靴下も‥。
金と銀の靴。
絶対主人なんで、
見つけたら声をかけてください(笑)
喜びます‥。
指摘して頂いたら、
何かサービスしなきゃね。
てか、
この話題前買ったときにもあげてたみたい‥。
皆さんにお声かけ頂いて、ご満悦の主人でした。
新年早々に、
昔で言うおニューに変えました。
主人の靴。

二足買って、
片方づつの、金と銀。
二足で、交代に履くと
長持ちするとかなんとか言ってるけど、
二色の色違いで履きたいだけじゃないのかなぁ。
派手派手なので、どこから見ても、
すぐ主人とわかります。
本人いわく、
今日は、誰それさんが
指摘してくれたとニンマリしてます。
お客様との⁉️
話題提供には事欠かかさず‥。
金と銀で金運アップ出来たら良いなぁ。
これ履いてお米の配達しています。
自営業で良かったね(笑)。
ちなみに、靴下も‥。
金と銀の靴。
絶対主人なんで、
見つけたら声をかけてください(笑)
喜びます‥。
指摘して頂いたら、
何かサービスしなきゃね。
てか、
この話題前買ったときにもあげてたみたい‥。
皆さんにお声かけ頂いて、ご満悦の主人でした。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月14日 13:03 カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピ
本日木曜日 美味しい野菜入荷中
本日木曜日。
山田農園さんの美味しい無農薬野菜
入荷しています❣️

ミックスリーフに、ルッコラ、
ほうれん草。
ゴマのような香りのルッコラは、
美味しくてくせになります。
毎回ルッコラは
絶対入れてねってお願いしていますよ。
ぜひ、ミックスリーフと一緒にサラダでどうぞ❣️
山田農園さんの美味しい無農薬野菜
入荷しています❣️

ミックスリーフに、ルッコラ、
ほうれん草。
ゴマのような香りのルッコラは、
美味しくてくせになります。
毎回ルッコラは
絶対入れてねってお願いしていますよ。
ぜひ、ミックスリーフと一緒にサラダでどうぞ❣️
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月13日 19:37 カテゴリ:コラム:健康とお米のお話カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピ
玄米食の美味しい食べ方。傷つけるだけ‼️
本日のお客様
お家に、
精米器を持っておられるそうです。
家庭用の精米器では、
ぐるぐる撹拌して、
お好みの精米歩合が出来るもの
3.5.7分搗き米が出来るもの等
色々あります。
いつも、
家族のために、玄米を購入して
5分搗きや7分搗きで。
そして、ご自分のためには、
玄米食をしているそうです。
そんなお客様に、
玄米を傷をつけるだけで、
吸水が良くなって、
ふっくら炊ける
『1分搗き』
お勧めいたしました。
当店では、
玄米食をしている方に、
『1分搗き』
好評です。
店頭精米機で、
メモリ1でお米を搗きます。
本日は、
お試しに3キロ。
お米を搗いて、
10g減です。
何も加工しないお米と
比べて触ってもらいました。
傷ついた方は少しもたっとしています。
何もしてない玄米はサラサラ。
そんな感じを確かめていただき、
お客様の精米器が、
ぐるぐる撹拌しているものを
お持ちのようなので、
いつもの時間より早めに
スイッチを切ってもらったら似た感じにできるか
トライしてみてくださいねと
お話致しました。
そして、
❶家族用に買われた普通の玄米を、玄米モードで
❷傷をつけた1分搗きの玄米を玄米モードで
❸1分搗き玄米を白米モードで。
❸の白米モードは、❷より粒感があり白米と同じ時間で炊き上がります。
ぶつぶつしたのがお好きな方に。
同じ玄米でも、
違った炊き上がりになるので、
お好みで炊き方を工夫してくださいねと‥。
そして、
配達でも、
1分搗きのお米のご注文有り。
皆さん
ありがとうございます❣️
我が家は、
玄米も美味しいけど、
その1分搗き玄米に、
黒豆、小豆、もち麦、等々入れて、
酵素玄米にして食べています。


こっちも美味しいですよ❣️
お家に、
精米器を持っておられるそうです。
家庭用の精米器では、
ぐるぐる撹拌して、
お好みの精米歩合が出来るもの
3.5.7分搗き米が出来るもの等
色々あります。
いつも、
家族のために、玄米を購入して
5分搗きや7分搗きで。
そして、ご自分のためには、
玄米食をしているそうです。
そんなお客様に、
玄米を傷をつけるだけで、
吸水が良くなって、
ふっくら炊ける
『1分搗き』
お勧めいたしました。
当店では、
玄米食をしている方に、
『1分搗き』
好評です。
店頭精米機で、
メモリ1でお米を搗きます。
本日は、
お試しに3キロ。
お米を搗いて、
10g減です。
何も加工しないお米と
比べて触ってもらいました。
傷ついた方は少しもたっとしています。
何もしてない玄米はサラサラ。
そんな感じを確かめていただき、
お客様の精米器が、
ぐるぐる撹拌しているものを
お持ちのようなので、
いつもの時間より早めに
スイッチを切ってもらったら似た感じにできるか
トライしてみてくださいねと
お話致しました。
そして、
❶家族用に買われた普通の玄米を、玄米モードで
❷傷をつけた1分搗きの玄米を玄米モードで
❸1分搗き玄米を白米モードで。
❸の白米モードは、❷より粒感があり白米と同じ時間で炊き上がります。
ぶつぶつしたのがお好きな方に。
同じ玄米でも、
違った炊き上がりになるので、
お好みで炊き方を工夫してくださいねと‥。
そして、
配達でも、
1分搗きのお米のご注文有り。
皆さん
ありがとうございます❣️
我が家は、
玄米も美味しいけど、
その1分搗き玄米に、
黒豆、小豆、もち麦、等々入れて、
酵素玄米にして食べています。


こっちも美味しいですよ❣️
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月12日 17:16 カテゴリ:ふれあい談議
2021年01月11日 12:01 カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議
本日鏡開き 当店でお買い上げのお餅カットいたします。
本日鏡開きです。
寒いし、
あったまるおしるこ作ってくださいね。
当店でお買い上げ頂いた、
真空パックの鏡餅。
お急ぎでなければお預かりして、
カットいたします。


昨日は、
カットしたお餅を入れて、
チヂミやら、お好み焼き風作りました。

明太子入りもちお好み焼き

チヂミ風餅入りニラ、豚肉、キムチ入り。
冷凍庫に化石化しているお餅を、
利用してみました(笑)
寒いし、
あったまるおしるこ作ってくださいね。
当店でお買い上げ頂いた、
真空パックの鏡餅。
お急ぎでなければお預かりして、
カットいたします。


昨日は、
カットしたお餅を入れて、
チヂミやら、お好み焼き風作りました。

明太子入りもちお好み焼き

チヂミ風餅入りニラ、豚肉、キムチ入り。
冷凍庫に化石化しているお餅を、
利用してみました(笑)
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月09日 09:36 カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:ギフト
コロナ禍の外出自粛の為に役立つ真空パックのお米 龍の瞳
以前お世話になった方から、
『美味しい龍の瞳を明日買いに行きます』
ご連絡を頂きました。
『10キロ買うけど、どれくらい長く持つかなぁ。今なら寒いからお米大丈夫だよねぇ?』
転勤で今は遠くに住んで見えて、
お母さんにお会いになる為に岡崎に来るんだそう。覚えてくれて、ありがとうございます。美味しいお米を長く楽しむ為に、
それだったらと‥。
『すぐ食べる分は、そのまま袋に入れて、
半分は真空パックにいたします』
そうご説明いたしました。
そう、



こんな感じに‥。
只今、コロナ禍で、外出自粛の為にも
ストックでおうちに置いておくと、
いざとなった時に安心です。
『巣ごもりリッチ米 龍の瞳バージョン』
ご自分の為に、
そして大切な人の為に‥。
『美味しさと、安心をギュッと米て〜』
よろしくお願いいたします。
真空パックの御用には、
別途真空成形代が掛かります。
『美味しい龍の瞳を明日買いに行きます』
ご連絡を頂きました。
『10キロ買うけど、どれくらい長く持つかなぁ。今なら寒いからお米大丈夫だよねぇ?』
転勤で今は遠くに住んで見えて、
お母さんにお会いになる為に岡崎に来るんだそう。覚えてくれて、ありがとうございます。美味しいお米を長く楽しむ為に、
それだったらと‥。
『すぐ食べる分は、そのまま袋に入れて、
半分は真空パックにいたします』
そうご説明いたしました。
そう、



こんな感じに‥。
只今、コロナ禍で、外出自粛の為にも
ストックでおうちに置いておくと、
いざとなった時に安心です。
『巣ごもりリッチ米 龍の瞳バージョン』
ご自分の為に、
そして大切な人の為に‥。
『美味しさと、安心をギュッと米て〜』
よろしくお願いいたします。
真空パックの御用には、
別途真空成形代が掛かります。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)
2021年01月08日 16:13 カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議
寒い日には、焼きあんもち。
今日は朝から冷たいですね。
今季最強の寒波だそうで、
明日も気温が低いとか‥。
雪に慣れてない我々は、
雪が降ったら困るなぁと
チェーンは準備しましたが、
冬用タイヤでないので、
ちょっと心配です。
今日は金曜日。
寒い時には、
『焼きあんもち』
絶対お勧め(笑)。

ストーブに当たりながら休憩中です。
あんもち
年末にたくさんお買い上げいただき
ありがとうございました。
本日もありますよ〜。
よろしくです。
今季最強の寒波だそうで、
明日も気温が低いとか‥。
雪に慣れてない我々は、
雪が降ったら困るなぁと
チェーンは準備しましたが、
冬用タイヤでないので、
ちょっと心配です。
今日は金曜日。
寒い時には、
『焼きあんもち』
絶対お勧め(笑)。

ストーブに当たりながら休憩中です。
あんもち
年末にたくさんお買い上げいただき
ありがとうございました。
本日もありますよ〜。
よろしくです。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)