2018年05月10日 11:46 カテゴリ:コラム:美味しいお米の食べ方カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:商品・サービス紹介
まち歩き 花の塔 やはぎ館
今度の日曜は、
地元の春のお祭り、
『花の塔』
矢作町旧国道で、
誓願寺と、矢作商店街振興組合が、
5月の第2日曜に開催されます。
誓願寺では、はなまつりと似た風習で、
花御堂のお釈迦様に甘茶を注いで、
五穀豊穣を願います。
東西二つの御堂で、農産物の吉凶を占う、
[おためし]が行われます。
現在では、近くの愛知学泉大や、
岡崎城西高校の生徒さん達が
お祭りに積極的に参加してくださり、
境内前の、旧国道は歩行者天国になり、
イベントが開催されます。
と、前置きが長くなりましたが、
その、協賛イベントで、
『矢作の魅力発見!まち歩きツアー』
がやはぎ館企画、運営で開催され、
そのまち歩きの中に、
当店を訪れてくれます。
矢作町が誇る、
『山車』蔵へ行き、
保存会の方のお話を聞いた後
当店の、『ブレンド米』のおいしさの話を
聞いていただき、試食もあります。
参加料無料で、お土産もありますよ。
申し込みは先着順です。
お天気が少し心配ですが、
準備してお待ちしてます。
お米を選ぶ楽しさを感じてもらえたら
嬉しいなぁと思います。

〜渡辺米穀店のオススメ〜 
自分に合った、美味しいお米に出会いたい人へ
あなたにピッタリのお米をブレンドします
「米(マイ)カルテ」作成は⇒コチラ!!
入学の内祝いや、お世話になった方へのお礼など
他にはない、渡辺米穀店だけのオリジナル
オリジナルお米ギフトは⇒コチラ
糖質が気になる方へ
糖質制限専用マンナンヒカリのブレンド米
白米は⇒コチラ
柔らか玄米もち麦プラスは⇒コチラ
地元の春のお祭り、
『花の塔』
矢作町旧国道で、
誓願寺と、矢作商店街振興組合が、
5月の第2日曜に開催されます。
誓願寺では、はなまつりと似た風習で、
花御堂のお釈迦様に甘茶を注いで、
五穀豊穣を願います。
東西二つの御堂で、農産物の吉凶を占う、
[おためし]が行われます。
現在では、近くの愛知学泉大や、
岡崎城西高校の生徒さん達が
お祭りに積極的に参加してくださり、
境内前の、旧国道は歩行者天国になり、
イベントが開催されます。
と、前置きが長くなりましたが、
その、協賛イベントで、
『矢作の魅力発見!まち歩きツアー』
がやはぎ館企画、運営で開催され、
そのまち歩きの中に、
当店を訪れてくれます。
矢作町が誇る、
『山車』蔵へ行き、
保存会の方のお話を聞いた後
当店の、『ブレンド米』のおいしさの話を
聞いていただき、試食もあります。
参加料無料で、お土産もありますよ。
申し込みは先着順です。
お天気が少し心配ですが、
準備してお待ちしてます。
お米を選ぶ楽しさを感じてもらえたら
嬉しいなぁと思います。




あなたにピッタリのお米をブレンドします

「米(マイ)カルテ」作成は⇒コチラ!!


他にはない、渡辺米穀店だけのオリジナル

オリジナルお米ギフトは⇒コチラ


糖質制限専用マンナンヒカリのブレンド米

白米は⇒コチラ
柔らか玄米もち麦プラスは⇒コチラ
▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報


アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ?
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
新年明けましておめでとうございます
『"天下泰平米"家康公セット』新発売‼️
令和の天下泰平弁当、明日発売‼️
岡崎おでかけツアーズのお土産。
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
新年明けましておめでとうございます
『"天下泰平米"家康公セット』新発売‼️
令和の天下泰平弁当、明日発売‼️
岡崎おでかけツアーズのお土産。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)