2019年06月16日 08:36  カテゴリ:コラム:美味しいお米の食べ方カテゴリ:お料理レシピカテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:商品・サービス紹介

玄米の美味しい炊き方 龍の瞳編 一分搗き玄米


★こんにちは
お米barのブレンド米
渡辺米穀店です★


当店では、
70種類以上のお米の中から、
あなたに合った、
あなただけのお米を探すお手伝いをいたします。



玄米食始めませんか?






玄米は全てにおいて栄養価があり、現代人に不足がちなビタミン、ミネラルを補うことができる スーパーフードです。





玄米食は、どんなお米を選べば良いの


初めての方には柔らかめの低アミロース米をご提案。

当店には、ミルキークイーン、おぼろづき、彩、夢ごこち、淡雪こまち、だて正夢etc.
があります。


玄米の食べ方


その① そのまま炊飯器の玄米モードで炊く

その② 玄米に少しキズをつける程度に精米。
白米モードで炊ける玄米加工致します

その③ 酵素玄米ご飯で食べる


そしてあなたの味方です


※色々な食べ方があります。ご相談ください

※もし、玄米を買っていただいても、ダメだ〜となった時は、ご面倒でも、持ってきて頂ければ白米に搗き直し
致します。

そんな玄米食を推している中で‥。



先日、
お客様より、
龍の瞳の玄米をくださいって方が
お見えでした。

玄米で食べるけどお水はどの位?


聞かれましたが、
龍の瞳は玄米で食べたことがありません。


あらあら、米屋なのに。
龍の瞳は、白米は美味しく炊ける
自信はあるんですが‥。


美味しく食べるための検証です。


準備するもの。

電気炊飯器 玄米を炊くモード付きのもの。
龍の瞳300g。

計量器

龍の瞳の玄米をは、
店頭精米機で、メモリ1で搗きます。
これは、お米に傷をつけるんです。

この工程によって、
お米に傷が付くことで、
吸水率が上がり、
お米がふっくら炊き上がります。

お米を1キロ買っていただいて、
傷をつける程度でしたら、
5g以下の削れです。


当店では、
お申し出頂ければ、
喜んでメモリ1で搗きます。


美味しい龍の瞳の玄米の炊き方

①御釜を計量器に乗せ秤をゼロにする


②傷をつけた龍の瞳を、300g計る。


③秤から下ろし洗米する。
④水を2、3回替えながらお米を優しく研ぐ
⑤再びはかりに乗せ、水を入れ御釜の中身、
お米とお水で800gにする。つまり、
水は500gになります。



この割合ですと、
炊飯器の目盛りは、白米の2合の線の上。
玄米の目盛りですと、二合の線より随分下の位置になります。


龍の瞳は、大粒でとても柔らかく粘りがあるお米なので、白米の場合三合炊くのに、炊飯器のメモリ二合半のお水で浸漬なしで炊いてもらうと、少し硬めですが美味しく炊いていただけます。

それから考えて、玄米でも、お水を控えて炊いてもらわなくてはいけません。



ここからが、
検証です。

❶お米を洗って、水に浸漬してから、白米モードで炊く

❷お米を洗って、水に浸漬してから玄米モードで炊く

❸お米を洗って水に浸漬なしで、玄米モードで炊く


色々やってみました。
❶は硬め、プチプチ感あり。


❷は、柔らかめののお好きな方


❸は、ちょうど美味しく炊けました。



でも、これは、
龍の瞳の玄米の場合です。

そして、お好みもありますので、
参考にして頂けたら嬉しいです。


ちなみに、
龍の瞳の玄米じゃなくても、
私は、
北海道産 彩
おススメです。低アミロース米の元祖で、
甘いお米で食べやすいです。


玄米食を始めてみようと思う方は、
ご相談ください。あなたに合った、お米、
食べ方、を一緒にお探し致します。



次回は、
酵素玄米について書きたいと思います。




















▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00

▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報



同じカテゴリー(コラム:美味しいお米の食べ方)の記事画像
アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ?
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
新年明けましておめでとうございます
『
令和の天下泰平弁当、明日発売‼️
岡崎おでかけツアーズのお土産。
同じカテゴリー(コラム:美味しいお米の食べ方)の記事
 アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ? (2022-09-21 23:45)
 コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米 (2022-02-25 09:50)
 新年明けましておめでとうございます (2022-01-05 10:42)
 『"天下泰平米"家康公セット』新発売‼️ (2021-12-21 13:23)
 令和の天下泰平弁当、明日発売‼️ (2021-11-25 16:00)
 岡崎おでかけツアーズのお土産。 (2021-11-18 19:03)

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
玄米の美味しい炊き方 龍の瞳編 一分搗き玄米
    コメント(0)