ブーログ › 【お米のバー】岡崎市の米屋 渡辺米穀店 › ふれあい談議 › 商品・サービス紹介 › 

もうすぐひな祭り おこしもの 米粉で手作り



2020年02月19日 17:48  カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:商品・サービス紹介

もうすぐひな祭り おこしもの 米粉で手作り

もうすぐひな祭り

愛知県の三河地方では、
お雛様にお供えする和菓子の一種。

『おこしもの』や『おこしもん』

とも呼ばれるます。







ご家庭で作るお菓子で、
米粉を練り上げ木の型にいれ、
蒸して、食紅で色をつけます。
そのままで食べたり、
焼いてお醤油を付けたりして
素朴なお味で、美味しいです。

今頃になると、
米粉をくださいってお客様。
そう、
たくさん買われる方は、20キロ以上の方も。


木型を持っている方は、
たくさん作ってお知り合いに振舞われるんだとか。


素敵な風習ですね。


娘に、
おこしもん作るなら木型を探そうかって話をしたら、いらんと一言で終わりました。

娘には興味がなかったようです。とほほ‥。

最近は、作るご家庭も少なくなったようですが、御来店くださる方は、偉いなぁ。
皆んなで楽しく作っている声が聞こえてきそうです。


おこしもんや、お団子に、
美味しい米粉ありますよ〜❣️


よろしくお願いいたします。











▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00

▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報



同じカテゴリー(ふれあい談議)の記事画像
アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ?
6、7、8月のチラシ出来ています。
山梨の美味しいお米 又右衛門のお米
もうすぐ母の日 ありがとうのお米
4月、5月のチラシが出来ました。
米寿の御祝いに、お世話になっている方々にお米のプレゼント
同じカテゴリー(ふれあい談議)の記事
 アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ? (2022-09-21 23:45)
 6、7、8月のチラシ出来ています。 (2022-06-27 17:22)
 山梨の美味しいお米 又右衛門のお米 (2022-05-30 20:40)
 もうすぐ母の日 ありがとうのお米 (2022-04-26 21:29)
 4月、5月のチラシが出来ました。 (2022-04-08 17:50)
 米寿の御祝いに、お世話になっている方々にお米のプレゼント (2022-03-15 15:10)

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(2)
この記事へのコメント
こんにちは
あの木型高いんですよねぇ
キンブルでさえ結構いい値がします。
Posted by みどりっこみどりっこ at 2020年02月19日 20:40
みどりっこさま
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。憧れの道具の一つです。
型は無くとも、明日来る孫達と作ってみようかと
本日食紅買ってきました(笑)。
Posted by 渡邊 郁子渡邊  郁子 at 2020年02月19日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もうすぐひな祭り おこしもの 米粉で手作り
    コメント(2)