2021年02月24日 19:59  カテゴリ:マイファミリーカテゴリ:お料理レシピカテゴリ:ふれあい談議

切り干し大根のサラダ

大量の500gの切り干し大根を見つけて買ってきてくれた姉。



そして、
切り干し大根サラダを教えてくれました。


切り干し大根を水で戻して茹で、
シーチキン、冷凍枝豆を
マヨネーズであえて出来上がり❣️





切り干しって、
煮るしか思いつかなかったのですが、
なんでも、学校給食でも出るらしい‥。

私は、
自家製レモンをギュッとたっぷり。


コーンも良いし、
ハムも良いね。


後一品のおかずに最高‼️




教えてくれてありがとう❣️




後でクックパッドを見たら、
切り干しは茹でないやり方もあるみたい。
茹でなかったらジャキジャキしてるよね。
それもやってみよう‥(笑)。

食感良いかも。







▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00

▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報



同じカテゴリー(マイファミリー)の記事画像
赤ちゃん米 生まれた時の体重の重さのお米を入れるよ
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
無農薬レモン
ダイワスーパーで買ったアナゴで手巻き寿司。
ピンシャー?
養老公園で、天下泰平弁当‼️
同じカテゴリー(マイファミリー)の記事
 赤ちゃん米 生まれた時の体重の重さのお米を入れるよ (2022-08-05 18:02)
 コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米 (2022-02-25 09:50)
 無農薬レモン (2022-01-28 12:18)
 ダイワスーパーで買ったアナゴで手巻き寿司。 (2022-01-19 19:43)
 ピンシャー? (2021-12-08 20:31)
 養老公園で、天下泰平弁当‼️ (2021-11-28 14:01)

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(3)
この記事へのコメント
はじめまして^^

先日 手作りの切り干しをいただいて…
(量的には、小鉢…箸休め程度ですが…)

ざっと水洗いして、沸騰したお湯に
火を止めて8~10分程度浸しておいて
水洗いし…大葉をきって、混ぜ合わせ
かんたん酢をかけて食べる。
ポイントは、しっかり冷やす。

昨晩 少しだけ調理し食べたら青じそ
の風味とで、切り干しが食べやすかっ
たです。 (ノ´∀`*)

好みで胡麻かけてもハム混ぜてもよい
かと思います。
Posted by えるちゃん at 2021年02月24日 20:46
切り干し大根は栄養価も高いのですよ。
私はツナの変わりにちょうど冷蔵庫にあったカニカマで早速作ってみました。
ナイスレシピ!
ありがとうございます。
Posted by gratiasgratias at 2021年02月24日 21:15
えるちゃんさま
コメントありがとうございます。
なるほど、火を止めて浸す。
良いですね。私は煮物のようにグツグツ煮てしまいました。
ちょっと歯応えが無くなってしまったので‥(笑)。
欲張って500g✖️2買ってきて貰ったので、
しばらく色々試してみようと思います。


gratiasさま
コメントありがとうございます。
カニカマの赤が、彩よくなり良いですねぇ。
冷蔵庫にあるものでレパートリが広がるのは、
とっても嬉しいです。お弁当にも美味しかったと
若者夫婦にも好評でした❣️色々やってみてみます。
ありがとうございます。
Posted by 渡邊 郁子渡邊  郁子 at 2021年02月24日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
切り干し大根のサラダ
    コメント(3)