2021年06月28日 19:00 カテゴリ:お料理レシピカテゴリ:ふれあい談議
あっさりご飯に、きゅうりの食べ方 貴方は何ですか?
蒸し暑くなってきました。
さっぱりとしたものが欲しくなります。
きゅうりもみは、定番の美味しいさ。
我が家では、
頂き物のきゅうりが
大活躍をしています(笑)
今日は、

きゅうりと塩昆布のあえもの。
❶きゅうりを叩いて塩を少し振って、
乱切り。
❷きゅうりに、塩昆布と、ごま油、鶏ガラスープの素、胡麻を混ぜて出来上がり。
簡単で、食欲増進剤‼️
作る人も暑いからね。
火を使わないで出来る箸休めは、
ありがたいよね。
トマトや、大根がある時は、
刻んでイン。
ご飯は、
粘りが少ない、さっぱりな、
ササニシキはいかがでしょうか?
当店には、
1.95メッシュで振るった、
粒揃いの、特別栽培米の
ササニシキあります。
只今、
宮城県産のお米をお買い上げの方に、
ラッキーボックスのくじが引けます。

A賞 エコバッグ
B賞 佐藤の切り餅
C賞 だて正夢のレトルトご飯
残念賞 ポケットティッシュ
当たりますよ〜❣️
さっぱりとしたものが欲しくなります。
きゅうりもみは、定番の美味しいさ。
我が家では、
頂き物のきゅうりが
大活躍をしています(笑)
今日は、

きゅうりと塩昆布のあえもの。
❶きゅうりを叩いて塩を少し振って、
乱切り。
❷きゅうりに、塩昆布と、ごま油、鶏ガラスープの素、胡麻を混ぜて出来上がり。
簡単で、食欲増進剤‼️
作る人も暑いからね。
火を使わないで出来る箸休めは、
ありがたいよね。
トマトや、大根がある時は、
刻んでイン。
ご飯は、
粘りが少ない、さっぱりな、
ササニシキはいかがでしょうか?
当店には、
1.95メッシュで振るった、
粒揃いの、特別栽培米の
ササニシキあります。
只今、
宮城県産のお米をお買い上げの方に、
ラッキーボックスのくじが引けます。

A賞 エコバッグ
B賞 佐藤の切り餅
C賞 だて正夢のレトルトご飯
残念賞 ポケットティッシュ
当たりますよ〜❣️
▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報


Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)