2021年11月03日 21:13 カテゴリ:コラム:美味しいお米の食べ方カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:ギフトカテゴリ:赤ちゃん米カテゴリ:商品・サービス紹介
女神のほほえみ 長野県産と愛知県産入荷しています。
今日の試食は、
長野県産と、豊橋県産の
『女神のほほえみ』

『女神のほほえみ』は、
龍の瞳を育てていた田んぼで生まれた
突然変異。だから、とっても大粒。
そして、程よい甘味と食感。
冷めても美味しいお米。
おにぎりにもぴったり
品種名は、
『豊橋1号』
そう、地元愛知で生まれたお米。
今日は、
長野県産と愛知県産を
比べてみました。

どちらもとっても美味しい‼️
炊き立ては違いがわからないほど両者もっちり。
少し冷めてくると、
長野県産は冷めてももっちり。
愛知県産は少し粒がしっかりしています。
こんな美味しいお米作ったらあかんわ‼️
って言いたくなる美味しさです。
あかんわってお米食べてみませんか?(笑)
長野県産と、豊橋県産の
『女神のほほえみ』

『女神のほほえみ』は、
龍の瞳を育てていた田んぼで生まれた
突然変異。だから、とっても大粒。
そして、程よい甘味と食感。
冷めても美味しいお米。
おにぎりにもぴったり
品種名は、
『豊橋1号』
そう、地元愛知で生まれたお米。
今日は、
長野県産と愛知県産を
比べてみました。

どちらもとっても美味しい‼️
炊き立ては違いがわからないほど両者もっちり。
少し冷めてくると、
長野県産は冷めてももっちり。
愛知県産は少し粒がしっかりしています。
こんな美味しいお米作ったらあかんわ‼️
って言いたくなる美味しさです。
あかんわってお米食べてみませんか?(笑)
▼渡辺米穀店
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報
お問い合わせ:☎︎0564-31-3660
定休日:日曜日/営業時間/8:30〜20:00
▼ブログメニュー
お店紹介 / 取り扱い商品 / 美味しいお米の食べ方 / 健康とお米のお話 / 米(マイ)カルテ作成 / 新着情報


アルミvsチタンvsステンレス 一番美味しいご飯が炊けるメスティンはどれ?
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
新年明けましておめでとうございます
『"天下泰平米"家康公セット』新発売‼️
令和の天下泰平弁当、明日発売‼️
岡崎おでかけツアーズのお土産。
コーヒー豆から思う。お米の色々、ブレンド米
新年明けましておめでとうございます
『"天下泰平米"家康公セット』新発売‼️
令和の天下泰平弁当、明日発売‼️
岡崎おでかけツアーズのお土産。
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)