2018年05月14日 10:21 カテゴリ:コラム:健康とお米のお話カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議
矢作の魅力発見まち歩きツアー
昨日は雨の中
やはぎかん企画、運営
『‘矢作の魅力発見!まち歩きツアー』
ご参加頂いた方
ありがとうございました。
矢作町が誇る、
『山車』蔵へ行き、
保存会の方のお話を聞いた後
当店の、『ブレンド米』の
おいしさの話を
聞いていただきました。
雨の中歩いてお疲れのところ
狭い店内に、
沢山の方に入って頂きました。
試食は、
自慢のブレンド米に、
中心にした単品のもの、
佐賀県産ほしゆたか、
龍の瞳、
の4種を食べて頂きました。
それぞれ特徴のあるお米を選びましたが、
楽しんで頂けたか、少々気がかりです(笑)
どのお米を食べて頂くか、
4回程試食を重ねました。
言葉で書くと、
大したことないようですが、
1回の試食に、2合づつ4種なので、
毎回8合のお米が炊けてしまいます。
これを食べるのが大変でした(笑)
品種、
水加減、
炊ける時間、
味の違いなどなど、
いつもやっていても
毎度新しい発見です。
無事終わってホッとしました。
お世話になりました、
やはぎかんの方々、
ありがとうございました。
お帰りには、
やはぎかんさんからのお土産の
ブレンド米キューブと、
当店からの、
黒米等‥。
雨の中お荷物になって
申し訳ありませんでした。
今回のイベントで、
色々勉強させて頂いたことを、
また、当店企画でやりたいなぁと思います。

〜渡辺米穀店のオススメ〜 
自分に合った、美味しいお米に出会いたい人へ
あなたにピッタリのお米をブレンドします
「米(マイ)カルテ」作成は⇒コチラ!!
入学の内祝いや、お世話になった方へのお礼など
他にはない、渡辺米穀店だけのオリジナル
オリジナルお米ギフトは⇒コチラ
糖質が気になる方へ
糖質制限専用マンナンヒカリのブレンド米
白米は⇒コチラ
柔らか玄米もち麦プラスは⇒コチラ
やはぎかん企画、運営
『‘矢作の魅力発見!まち歩きツアー』
ご参加頂いた方
ありがとうございました。
矢作町が誇る、
『山車』蔵へ行き、
保存会の方のお話を聞いた後
当店の、『ブレンド米』の
おいしさの話を
聞いていただきました。
雨の中歩いてお疲れのところ
狭い店内に、
沢山の方に入って頂きました。
試食は、
自慢のブレンド米に、
中心にした単品のもの、
佐賀県産ほしゆたか、
龍の瞳、
の4種を食べて頂きました。
それぞれ特徴のあるお米を選びましたが、
楽しんで頂けたか、少々気がかりです(笑)
どのお米を食べて頂くか、
4回程試食を重ねました。
言葉で書くと、
大したことないようですが、
1回の試食に、2合づつ4種なので、
毎回8合のお米が炊けてしまいます。
これを食べるのが大変でした(笑)
品種、
水加減、
炊ける時間、
味の違いなどなど、
いつもやっていても
毎度新しい発見です。
無事終わってホッとしました。
お世話になりました、
やはぎかんの方々、
ありがとうございました。
お帰りには、
やはぎかんさんからのお土産の
ブレンド米キューブと、
当店からの、
黒米等‥。
雨の中お荷物になって
申し訳ありませんでした。
今回のイベントで、
色々勉強させて頂いたことを、
また、当店企画でやりたいなぁと思います。




あなたにピッタリのお米をブレンドします

「米(マイ)カルテ」作成は⇒コチラ!!


他にはない、渡辺米穀店だけのオリジナル

オリジナルお米ギフトは⇒コチラ


糖質制限専用マンナンヒカリのブレンド米

白米は⇒コチラ
柔らか玄米もち麦プラスは⇒コチラ
Posted by 渡邊 郁子
│コメント(0)