2021年10月27日 19:32  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議

新米入荷 長野県産幻のコシヒカリ

新米が続々入荷中❣️


長野県産村長の太鼓判コシヒカリ
長野県産ブナの恵コシヒカリ
長野県産幻のコシヒカリ
長野県産幻の妹あきたこまち
長野県産風さやか
長野県産虹のきらめき
長野県産ミルキークイーン

島根県産飯南町天空コシヒカリ
島根県産つや姫
島根県産ハーブきぬむすめ

宮城県産つや姫
宮城県産ささにしき

富山県産コシヒカリ
富山県産富富富

福島県産コシヒカリ

山形県産つや姫
山形県産雪若丸

福井県産いちほまれ

愛知県産コシヒカリ
愛知県産ミネアサヒ
愛知県産にこまる
愛知県産あいちのかおり
愛知県産ミルキークイーン

熊本県産にこまる

新潟県産コシヒカリ
新潟県産新之助
新潟県産こしいぶき
新潟県産ありがとう三米

青森県産青天の霹靂etc‥。


無農薬無化学肥料米 
熊本県産こめたらぎにこまる


まだ未入荷のものもありますので
お問い合わせください。



今日は、
新潟県産
長岡アグリフォレスターコバヤシの
コシヒカリと、

長野県産幻のコシヒカリとの食べ比べ。



そして、
よそのお米屋さんのインスタで、
おにぎりにして比べてますってあったので、
うちもやってみました(笑)。
塩おにぎり対決‼️




ツヤツヤのご飯❣️
どちらも遜色無く美味しいの一言。
長野県産の方が少ししっかりした感じでした。





鮭のホイル焼きに、大根の煮物、ほうれん草のおひたしと今日は和食のオンパレードです。



同じ型番の炊飯器に、
同じ重さのお米、
同じ水の量で、
同時炊飯。

炊き上がりを、
お茶碗にとって、
お皿にとって、
おにぎりにして。

時間を置いてまた食べてと、
完全に
おデブちゃんまっしぐらの毎日ですが‥。


皆さんに、
ちゃんとご紹介出来るよう
日々努力です。


1キロより精米出来ますので、
少しずつ
色々な新米を食べてみませんか?

よろしくです。











  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)