2021年04月07日 20:16  カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:マイファミリーカテゴリ:お料理レシピ

今日は、リクエスト餃子

孫の頑張ったジュニアオリンピック水球。
結果は、3位と所属チーム初の全国3位。



毎日頑張ってきたもんね。


今日は、メダルを見せにきてくれました❣️
ありがとう。



晩御飯は、リクエストの餃子❣️

そして、
龍の瞳のご飯。


頑張って130個の餃子作ったのに
チーズ入りの簡単な方をパクパクっ! 
えーそっちぃかい‥。


ご飯の味のわかる頼もしい孫。
美味しいお米のご飯がご褒美でしたよ。


今年は6年生。
だんだん親についてこなくなるお年頃。
でもね、
美味しいお米のご飯はいつまでも食べにきてね。





  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2021年04月06日 15:22  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議

今日は小学校の入学式

今日は小学校の入学式❣️

小さい子供が家にいないので、
すっかり忘れてたら、
9時過ぎに小学生の集団下校に行き合い、
『???』

その後におめかしして、
ランドセルを背負った新一年生に会い、
『そう、今日は入学式‼️』
と思い出しました。


お祝いに、
お赤飯のご注文も頂いておりました。




新入学おめでとうございます❣️

ご予約頂きましたら、
お祝いのお供のお赤飯作らせて頂きます。


よろしくです。

  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2021年04月05日 19:24  カテゴリ:コラム:健康とお米のお話カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議

ホームページ出来ました。

当店ホームページ https://okomebar.com が出来ました❣️





なかなか触れず放置状態でありましたが、
なんとかお嫁ちゃんの助けもあり、
ご挨拶文を入力。

やっとスタートラインという所です。

ぜひ覗きに来てくださいね。
ホームページ見たと言っていただきましたら、チラシと同じ割引をさせていただきます。



よろしくです。





  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2021年04月03日 19:40  カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:マイファミリー

旧暦のお雛様

娘の所は旧暦でお雛祭りをするんですって。



今年はお花が咲いて、
賑やかなお雛様になったようです。


少し暖かくなった旧暦のお雛様も良いもんですね。




  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2021年04月02日 19:35  カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピ

たけのこご飯

昨日の予定通りに、
今晩は、
『たけのこご飯』



旬のものは美味しいね❣️  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)

2021年04月01日 17:50  カテゴリ:コラム:健康とお米のお話カテゴリ:商品・サービス紹介カテゴリ:ふれあい談議カテゴリ:お料理レシピ

初物 たけのこ❣️

今日は、初物たけのこを頂きました。

ちょっと面倒だけど大好き。


たけのこの根本の部分をきれいに洗って、
穂先の部分は斜めにカット。
縦に包丁を入れる。

そして、鍋たっぷりの水と、糠。
たけのこを入れて、1時間ほどコトコト煮る。

あとは自然に冷めるまで、
つけておいて、灰汁を出す。

今この状態です。




水洗いして、水につけて冷蔵庫へ。



うちは、
冷蔵庫で眠ってる時間はないでしょ(笑)。


今回は初物たけのこは、
明日のたけのこご飯。
ここで、米屋として、
たけのこご飯に合うお米と
説明しなきゃいけないけど、
でもね、
私はたけのこと聞くと、豚まん。
たけのこゴロゴロの肉まん早く食べたい❣️


毎年、妹の所と、娘の所から
沢山のたけのこを頂戴します。

皆さん、たけのこお待ちしています(笑)。



たけのこのあくとりのための糠は、
いつでもお分けしています。
一声おかけください。
よろしくです。


  

Posted by 渡邊 郁子 │コメント(0)